スイスと山とドイツ語と

山行記録とドイツ語メモ by スイスの駐在妻

【山行②スイス・ユングフラウ地方】フィルスト→ファウルホルン 山小屋泊Berghotel Faulhorn

今日の最終目的地はファウルホルンヒュッテ。

ヒュッテはドイツ語でHütte。山小屋という意味。

日本でも「~ヒュッテ」ってあるけど、ドイツ語由来やったんや!

正確にはBerghotel FaulhornでHPあります。(https://www.faulhorn.ch/home

確かに個室(2人、3人)もあるのでホテルともいえるかな?

 

概要

スタート地点:フィルスト First 2167m

経由地:バッハアルプゼー Bachsee 2265m

ゴール地点:ファウルホルン Faulhorn 2681m

時間:9:45発 12:15着

行動時間:2時間30分(休憩なし、立ち止まって水分補給程度)

全行程:5.41 km、上り647m、下り134m

※全行程はKarten der SchweizのHP測量で確認(やや曖昧)

 

おススメ度

山登りをする人からの

「ちょっとマイナーなところに行ってみたい。」

ならここをおススメします!!

健脚な方なら、山行③と合わせて一日で行くコースもあり!

 

ポイント:バッハアルプゼーはわりと有名。

     ファウルホルン山頂からの眺めは最高!

レベル:バッハアルプゼーまでは初級。往復する人多い!

    そこからファウルホルンまでは中級。

時間:バッハアルプゼーまで1時間

   ファウルホルンまで2時間30分

 

いざ!山小屋へ!!

今回の旅行の目的、スイスの山小屋デビューを果たす日。

ファウルホルンヒュッテを選んだ理由は

・360℃の眺望 標高2681mの山頂にある!

・中級レベルで時間も短くアクセスできる

でした。

山小屋で夕日・満点の星空・朝日を見るのを楽しみ予約しました。

なんなら星空を最高の状態で見るために、ばっちり新月の日に合わせてます。

ただ予約してから重要なことに気づいたけど、

7月のスイスは日の入り21時半、日の出5時半。。。笑

きっと消灯の22時はまだ明るい。疲れているのに起きていられるのかどうか。笑

 

そしてさらに残念なことに天気がイマイチ。きっと星空は見れない。

1週間前から天気予報を見ては雨予報、さらには雷マークもついてるのをチェックし続け、当日まで変わらず。。

・いつも使っている天気予報アプリは12時以降から雷マーク

・雷マークのない他の天気予報サイト

・「夕立なら15時以降だろうね」というおじちゃんの意見

をまとめて、多分大丈夫だろうけど、安全には安全を期して午前中に山小屋到着を目指すことに。

グロッセ・シャイデック(Grosse Scheidegg)からスタートする予定をフィルストのゴンドラ駅出発に変更しました。

 

フィルスト→バッハアルプゼー

標高2265mの山上湖バッハアルプゼーへ!

標準コースタイム 1:00

 

ゴンドラで2167mのフィルストまで一気に上がる。

自動改札を通ったらゴンドラに勝手に搭乗。(混んでいれば係員の人がいるんやろか)

コロナもあるし敢えて詰めたりせずに自分たちだけで優雅に空中散歩♪

備考)・途中駅Bort、Schreckfeldで降りることもできる。

   ・Half  Fare Travelcardで15.5CHF

   ・所要時間 約30分

途中駅のアクティビティも気になったけど今回はパス。

 

フィルスト駅のトイレがかなりキレイでびっくり!

駅で準備体操している間に雨が降ってきたので、上下レインウェアを着て出発!

 

フィルストにはクリフウォーク Cliff Walkという崖周りに遊歩道が設置していて歩くことができるよう。ちなみにタダです!

私達は入口で写真だけ撮ったけど、絶対に足すくむやつやな。

こういう道が好きな方はどうぞ。笑

パンフレットにはアドレナリンレベル4(5点中)と書いてましたとさ!笑

f:id:ich_wandere_gerne:20200813014544j:plain

フィルストのクリフウォーク

 

バッハアルプゼーまでは初級コースなので歩きやすい。

ただ歩きマークの方は一部細くて歩きにくいところもあるので、自信のない人は自転車マークの方に行けば広くて安心かも。

 

本格的に降ってくる雨と強風に立ち向かい、バッハアルプゼーまではのんびりモードのつもりやったけど「思ってたより本気の雨やな~」とやや戦闘モードで歩くこと約1時間。バッハアルプゼーに到着。

雨も止んでいたので、ベンチもあって休憩している人も多め。晴れていれば最高の景色なんやろな~湖に山映ったりするんかな?

f:id:ich_wandere_gerne:20200813014607j:plain
f:id:ich_wandere_gerne:20200813014632j:plain
左)かわいい綿毛とおたまじゃくし 右)見えた!バッハアルプゼー

天気が読めないので行動食を軽く食べてファウルホルンへ歩き始める。

 

バッハアルプゼー→ファウルホルン

標準コースタイム 1:30

ここからは中級レベル。がんばっていきましょう!

f:id:ich_wandere_gerne:20200813014652j:plain

バッハアルプゼーと氷河に覆われる山々を眺める

 

上りはゆっくりと同じペースで歩みを進めることを意識して一歩一歩着実に。振り返るとバッハアルプゼーにかっこいい山々が!雲はあるけど見とれてしまう。

坂道を黙々と上る。上る。上る。

砂利の道がじぐざぐと続きます。風は強いけど雨が降ってなくてよかった~!

写真がいい感じのがなくて歩いてるの映ってるけど。あと途中のBurgihittaでおっちゃんたちが屋根の修復中。何の小屋やろ?もしか悪天候になったら逃げこむところかな?ありがとう!と思いながら通り過ぎました。

f:id:ich_wandere_gerne:20200813014710j:plain
f:id:ich_wandere_gerne:20200813233927j:plain
左)ひたすら上ります! 右)Bergihitta おっちゃんたちありがとう

スタートから見えてたけどファウルホルンが近くなってきた!

最後の分岐で15分と書いてます。ちなみに反対のシーニゲプラッテからでも頂上にいけます。(昼食後に反対から上ってみました) 

 比較すると、フィルスト側からの方が断然上りやすい。むしろしっかり整備されていて小型重機も動かせるくらいです。

シーニゲプラッテ側はかなり岩々。でもちゃんと道は分かるので上れます。どっちから上るかはお好みで♪

f:id:ich_wandere_gerne:20200813014730j:plain

ファウルホルン 頂上に山小屋兼レストラン

12時は少し過ぎたけど予定通り早めの山小屋到着。

今日の山行はとにかく安全第一の判断で最短ルートを選択。雨には降られたし強風やったけど、雷は避けれてよかった。

湖とかもきれいやったけど、とにかく山小屋に無事に到着した安堵感が大きかった今日の山行完了!

 

ファウルホルン頂上からの最高の眺め!

山小屋のチェックインは15時からなので、荷物だけレストラン入口に置かせてもらって頂上でお昼ご飯。ブリエンツ湖方面もグリンデルワルド方面も両方見える贅沢ポイント。グリンデルワルド方面で目の前に見えるのは Simelhorn と Reeti。なかなかの存在感がすごいです!

f:id:ich_wandere_gerne:20200813015310j:plain

ファウルホルン頂上からブリエンツ湖方面

f:id:ich_wandere_gerne:20200813015324j:plain

ファウルホルン頂上からグリンデルワルド方面


お昼ご飯の後、もうしばらく晴れてそうだったので下に見える雪渓へお散歩。ちょうどヤギさんたちが通った足跡を見つけました!

グリンデルワルド方面はユングフラウ三山のパノラマビューが見えるはずやけど、残念ながら雲のなか。シーニゲプラッテ方面が眺めがよさそうだったので、そちらでのんびり。

こんなふうにひたすらのんびりできるのも山小屋泊のメリットやんね!

f:id:ich_wandere_gerne:20200813015351j:plain
f:id:ich_wandere_gerne:20200813015411j:plain
左)ファウルホルン頂上近くの雪渓 右)ヤギの足跡

 

雷の気配がしてきたので山小屋に戻ってホットチョコレートとビールで乾杯!

 

 

山小屋情報は別で詳しく書くとして、山行②としてはこのくらいで終わりにします。

 

山の天気は急変したらこわいし、天気予報ちゃんとみて無理はしない。チャレンジはしない。これ基本。

結果論やけど、、、雷も夕方からやったしGrosse ScheideggからFirstの1時間半を足してもきっと大丈夫やったけど、安全第一。まあ結果論やしね。